過去の否定は現在も未来も否定すること

たまたまネットを見ていて「恥ずかしかったガジェット」というような特集記事を見つけて読みました。
要は、ヒットしなかった商品や、過去にヒットしたけど、今考えると恥ずかしいね、という商品を笑い者にする類いのお気楽記事です。

こういう記事を見ると、私は昔、テレビで見た映像を思い出します。

それは、ギャグとして、笑いの対象として昔の記録フィルムを羅列したものでした。
具体的には、ライト兄弟はおろか、リリエンタール兄弟が飛行機で有人飛行を成功するより以前に、空を飛ぶことを目指して実験している人たちの記録映像です。

今、私たちは色々な飛行機を知っています。その知識を基準に古い映像を見ると、確かに彼らが飛べないことを予想できます。
手に翼をつけて羽ばたきながら走ったり、工夫を凝らした飛行装置に乗って、崖から飛び降りたり。

確かにその姿は滑稽に見えるかもしれません。

しかし、それは芸人が人を笑わせようと思って失敗した姿を見せているのとは違います。

本気で空を飛びたい、という情熱と執念で実験している姿です。

空を飛ぶという事はそもそも非常に危険も伴うものですから、実験によって大勢の研究者は死んでいます。
さすがに出回っているそれらの実験フィルムの失敗シーンで、人が死ぬ場面は使っていないとは思いますが、みんな、命がけで実験をしていて、どう見ても大ケガをしたはず、という場面もあります。

テレビではそれを笑っているのですが、私はそれを見たとき、逆に研究者・技術者の情熱と勇気に感動して涙が出そうになりました。
飛行機に関して言えば、明らかにそういう先駆者のお陰で、完成して世界中に普及したのです。
感謝こそすれ、バカにして笑うというのはちょっとずれてると思います。

それと同じ感覚を「恥ずかしいガジェット」という記事に感じたのです。

確かに技術は年々進歩しますし、古い技術を元にした製品は、後から見れば不格好です。
その不格好な製品を今、わざわざ使っている、とすれば笑ってもいいのかもしれません。

しかし、「当時はこれで満足してたんだね。恥ずかしいね」という感覚は、例えば、井戸端会議で常に先に抜けていく人の陰口をきいているようなものです。
自分がその場を離れたら陰口を叩かれる、と予想がつくのにそれを繰り返す人の感覚は、私には理解できません。

当時はそれがいいと思っていて楽しかった、と自分自身の感情を肯定してあげるのが公平でしょう。
そうでないと、今、「いい」と信じていることを、ごく近い将来、自分で「恥ずかしい」という言い方で否定することにはなりませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です