創作で絶対に避けるべきは完璧主義・変更前提で映像を制作するススメ

実際のところ、今の時代、映像作品は手軽に作れます。

映像制作専用の機器を揃えずに、仮にスマホ1台しか無かったとしても、十分に鑑賞に堪えるだけの映像作品を作ることができます。

 

でも、それはあくまで「物理的な意味で」です。

 

片手間にサッと映画が作れるわけではありません。

多くの人が、「まず撮影」と思ってしまいますが、実際の映画制作の工程からすると、「撮影」は後半戦と言えます。

商業映画などは、準備に何年もかけ、一気に数週間で撮影をして、編集作業に入ります。

 

そのため、念入りな準備が必要です、ということになるのですが、現実問題として、あまりにも真面目に万全の体制を整えようとすると、それもまた制作進行の足かせになってしまいます。

 

「せっかく作るなら良いものを」と構えてしまったとたんに、作品が作れなくなることがあるんです。

これは、その人の価値観や認識の違いが大きいので、具体的な話がしにくいのですが、要は、「自分の実力」からかけ離れた高いレベルを目指そうとすると、制作はストップするよ、ということです。

 

確かに、せっかく作ったものがアラだらけになったら、エネルギーを注ぐ甲斐がありませんし、「失敗したくない」という思いから二の足を踏んでしまう気持ちは良く分かります。

 

特に、撮影に関しては、妄想も含めて理想形を追い求めるものなので、

  • この状態で撮影して良いのかな?
  • もっと良い条件が整う可能性があるんじゃないのか?

と思い始めると、撮影の進行を躊躇したくなるものです。

 

例えば天候。

 

撮影予定日が、理想の天候でないことは良くあります。

「本当は快晴の日に撮りたかった」

とか、

「前回の撮影分の繋がりからすると、曇り空の方が良かった」

と言っても、果たして延期するべきかどうかの判断は付きません。

 

ベストを求めて撮影を延期したら、予備日の方が条件が悪くなる、という可能性も十分にあるからです。

黒澤明のように、ひたすら空のコンディションが良くなるまで、何日も待つ、などということは現実的ではありませんし、見習うべきでもないと思います。

 

撮影場所も同様です。

 

ロケ地として、ある場所を選んだものの、それはイメージ通りという訳ではなく、

「妥協すればここもアリかな」

という場合がほとんどです。

 

これも、より条件が合う場所が見つかるかどうかは分かりません。

「他を探す」

という選択肢をとれば、それと引き換えに「時間」は失うことになります。

 

更に言えば、キャスティングも同様です。

 

初めから「この役にはこの人」と決めてスタートした企画ならともかく、シナリオを元に配役を決める場合、「イメージがぴったり」ということはまずあり得ません。

そもそも、選ぶ側の判断が正しいかどうかも怪しいのが現実です。

 

実際は、スケジュールの都合がついて、引き受けてくれる人に出演してもらうことになります。

 

長い期間、温めてきた企画です。

「本当にこの配役で進めていいのか?」

と迷うことも、正直、あるはずです。

 

でも、創作にはさまざまな「決断」が絶対に必要です。

あらゆる可能性を残して、優柔不断に行動していては、時間だけ過ぎて行ってしまって、結局、何も作れずに終わってしまうんです。

 

今は、高価なフィルムを使って映画を作っていた時代ではありません。

デジタル撮影をする時代ならではの、新しい特徴を活かすことを意識すれば、色々な決断もしやすくなるのではないでしょうか?。

 

まずは、デジタル編集の利点を思い出してください。

パソコンで編集する上で最大の特徴は、映像を劣化させずに複製できることです。

 

  • 撮影素材
  • 編集データ

を保存しておけば、比較的手軽に「別バージョン」の編集が出来るんです。

 

あまり気に入っていない場面があった場合、撮影をし直して、そこだけ差し替えることが容易なんです。

 

この「必要なら差し替えが出来る」という選択肢を意識しておくと、決断がしやすくなります。

 

「シーンの初めに、見栄えのする景色を入れたい」と思っていても、撮影の当日、なかなかベストの景色を見つけられないことがあります。

一日のスケジュールは決まっていますから、景色探しだけで時間を使うわけにはいきません。

 

そんな時は、ベストではなくても、「とりあえず画面として成り立つ」、という景色を撮影しておきます。

それがどうしても気に入らないようであれば、後日、よりベストに近い景色の映像を撮影して、差し替えればいいんです。

 

また、これは、私が採用している「全編グリーンバック撮影」の方式ならではの話ですが、舞台となる場所(背景映像)も、後からよりベストに近いところが見つかれば、背景撮影だけやり直して、映像を差し替える事ができます。

「グリーンバック映画入門」参照

https://www.udemy.com/course/greenback-movie/?referralCode=200B44517C4F2255DEED

 

人物も同じ。

 

本来は演技の出来る役者さんに頼みたい役について、ベストな配役が出来ず、例えば監督自身が演じることもあるかもしれません。

 

後に、条件が合う人に出演してもらえることになった場合、その役の登場する場面だけ撮り直して、編集に組み込めば、より理想に近い作品になるかもしれません。

 

その際、前に撮影して編集したものも、無駄ではありません。

「別バージョン」として残すことで、企画としてはより魅力が増す可能性さえあるんです。

 

舞台のお芝居の世界では、全く同じ話を別の役者が演じることは普通です。

映画でも、一部のキャスト違いの作品を作ってもおかしくない筈です。

 

「そんなのは映画じゃない」

「芸術作品としての映画を冒涜している」

と批判する人もいるでしょうが、そもそも私は、「全ての映画を芸術作品にする必要は無い」と思っていて、「楽しい遊び道具」としての映画が増えた方が良いとさえ思っています。

ですから、私たちのようなDIY映画、インディーズムービーの作家は、修正して別バージョンを作る体制を「当たり前」にしてしまっても良いと思うんです。

 

こんな風に、「いざとなれば修正も出来る」という体制で映画を作れば、一つ一つの「決断」もしやすくなります。

恐らく、そんな「決断グセ」を付ければ、生産性が上がって全ての技術が早く向上するので、結果として修正は少なくなっていくでしょう。

 

参考になったら記事をシェアしていただけると幸いです。

(ブログ記事一覧)

DIY映画倶楽部のご案内

DIY映画倶楽部は、趣味で映画を作る同好会です。

現在は無料で第1期会員を募集中です。

主に、オンラインでのやり取りで、映像を短期間で完成させる手法を共有しています。

遠隔地に住んでいる方にでも、作品に参加していただけるような取り組みもしていくつもりです。

是非、案内をご覧ください。

DIY映画倶楽部の詳細はここをクリック

Perfectionism should be avoided in creative work.

In fact, in today’s world, it’s easy to make movies.

Even if you don’t have equipment dedicated to video production, even if you only have a smartphone, you can create a video work that is worth watching.

 

But that’s just in a physical sense.

 

You can’t make a movie in one go.

Many people think that “shooting” is the first step, but from the actual movie production process, “shooting” can be said to be the second half.

For commercial films, it takes years to prepare, then shoots and edits in just a few weeks.

 

For this reason, careful preparation is necessary, but as a matter of fact, if you try to prepare a perfect system too seriously, it will also become a hindrance to the production progress.

 

As soon as you set yourself up to say, “If you’re going to go to great lengths to make something good,” you may not be able to make the work.

It’s hard to talk about this in detail because people’s values and perceptions differ greatly. ,about it.

 

It’s true that it’s not worth the energy you put in when something you’ve worked so hard to make is full of rubbish.

 

In particular, when it comes to shooting, we pursue the ideal form, including delusions,

Is it okay to shoot in this state?
Could there be better conditions?

When you start thinking about it, you will want to hesitate to proceed with the shooting.

 

For example the weather.

 

It’s not uncommon for the weather to not be ideal on the day you plan to shoot.

“Actually, I wanted to shoot on a sunny day.”

And,

“Judging from the connection of the previous shooting, the cloudy sky was better.”

That said, I’m not sure if it should be postponed or not.

 

If you postpone the shooting in pursuit of the best, there is a good chance that the conditions will be worse on the spare day.

Like Akira Kurosawa, it is unrealistic to wait for days until the sky conditions improve, and I don’t think we should follow his example.

 

The same goes for filming locations.

 

Although I chose a certain location as a location, it wasn’t exactly what I imagined.

“I wonder if we can compromise here.”

Most of the cases.

 

Again, I don’t know if you can find a more suitable location.

“Find another”

If you take the option, you will lose “time” in exchange for it.

 

Furthermore, casting is the same.

 

Regardless of the project that started with “this person for this role” from the beginning, when casting based on the scenario, it is almost impossible to say “the image is perfect”.

In the first place, it is a reality that it is doubtful whether the judgment of the choosing side is correct.

 

In fact, due to scheduling conflicts, we will ask someone who will take the role to perform.

 

This is a project that has been in the works for a long time.

“Is it really okay to proceed with this casting?”

To be honest, there must be some confusion.

 

However, various “decisions” are absolutely necessary for creation.

If you leave all possibilities open and act indecisively, time will pass and you will end up not being able to create anything.

 

Now is not the time to make movies with expensive film.

If you are conscious of taking advantage of the new features unique to the era of digital photography, wouldn’t it be easier to make various decisions? .

 

First, remember the benefits of digital editing.

The greatest feature of editing on a computer is that it can be duplicated without degrading the image.

  • shooting material
  • edit data

If you save it, you can edit “another version” relatively easily.

 

If there is a scene that I don’t really like, it’s easy to retake the shot and replace that part.

 

If you are conscious of this option of “you can replace it if necessary”, it will be easier to make a decision.

 

Even if you want to put a nice view at the beginning of the scene, you may not be able to find the best view on the day of shooting.

The schedule for the day is fixed, so I can’t spend time just looking for the scenery.

 

In such a case, even if it’s not the best, I’ll take a picture of the scenery that “for the time being, it will work as a screen”.

If you really don’t like it, you can shoot a video of the scenery closer to the best at a later date and replace it.

 

Also, this is a story unique to the method of “full-length green background shooting” that I have adopted, but if you find a place that is closer to the best for the stage (background image) later, you can just redo the background shooting. , you can replace the video.

(See “Introduction to Green Screen Films”)

https://www.udemy.com/course/greenback-movie/?referralCode=200B44517C4F2255DEED

 

People are the same.

 

For a role that you would like to ask an actor who can act, you may not be able to cast the best role, for example, the director himself may play.

 

Later on, if we get someone who meets the conditions to appear in the film, if we reshoot only the scenes where that character appears and incorporate it into the editing, it may be closer to the ideal work.

 

At that time, what was shot and edited before is not wasted.

By leaving it as “another version”, it may even become more attractive as a project.

 

In the world of stage plays, it is common for different actors to play the exact same story.

Even in movies, it shouldn’t be strange to make a work with some cast differences.

 

“That’s not a movie”

“It’s desecrating cinema as a work of art.”

Some people may criticize it, but in the first place, I don’t think that “all movies need to be works of art”, and I even think that it would be better if there were more movies as “fun toys”. .

That’s why I think it’s okay for DIY and indie filmmakers like us to take the system of modifying and making different versions as “natural”.

 

In this way, if you make a movie with a system where you can make corrections if necessary, it will be easier to make each decision.

Perhaps if you add such “decision habits”, productivity will increase and all skills will improve faster, so you will have fewer revisions as a result.

 

(This sentence was written by automatic translation)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です