2016年1月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月14日 masuda ブルース・リー 考えるな、感じろ。「型」は「目的」ではない 私はずいぶん以前から、妄想レベルの企画書を書いたり、小説やシナリオを書いたり、ということを個人的には続けています。 ほとんどは発表する機会もない訳ですが、まれに、手作りで製本した小冊子を、販売用のDVDのオマケとして付け […]
2015年12月28日 / 最終更新日時 : 2016年4月9日 masuda ブルース・リー 曙太郎とジークンドー 2015年も終わろうとしている。 我が家には何年も前からテレビが無いので、テレビの情報もネット経由でしか知らないのだが、いつの間にか年末の格闘技の番組は無くなっていて、今年はそれが復活する、と話題になっているらしい。 そ […]
2015年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 masuda ブルース・リー 特撮映画としての「死亡遊戯」 主演俳優死去後に80%追加撮影された特殊な映画 今回題材にするのは、1978年公開の香港映画「死亡遊戯」です。 ざっと概要を説明します。 ブルース・リーはアメリカのTVで一部のカルト的人気は得たものの、メジ […]
2014年11月28日 / 最終更新日時 : 2016年6月3日 masuda ブルース・リー ブルース・リーの順番設定 先日、「プロとアマは行動力の差」という記事を書いて、その中でも触れたんですが、どうも、私を含めて多くの人は「物事の順番」というのを間違って認識している疑いがあります。 例えば、格闘技というものがあります。空手などの武道と […]
2014年7月17日 / 最終更新日時 : 2018年8月9日 masuda ブルース・リー 考えるな 感じろ(その2) 「燃えよドラゴン」は脚本も監督もアメリカ人です。色々とトラブルもあったようですが、香港での撮影も終了します。 ところが、リーたち、香港サイドは契約上、香港市場向けに限り、別バージョンの公開をする権利がありました。 そこで […]
2014年7月16日 / 最終更新日時 : 2014年7月16日 masuda ブルース・リー 考えるな 感じろ(その1) ブルース・リーの映画、燃えよドラゴンの中の有名な台詞です。この台詞だけ一人歩きしていて、「そうだよね、物事は理屈じゃないよね、感覚が大事だよね」ということで、「深く考えないのがいい」とブルース・リーが言っているように曲解 […]