コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

MVG博物館

2015年12月

  1. HOME
  2. 2015年12月
2015年12月28日 / 最終更新日時 : 2016年4月9日 masuda ブルース・リー

曙太郎とジークンドー

2015年も終わろうとしている。 我が家には何年も前からテレビが無いので、テレビの情報もネット経由でしか知らないのだが、いつの間にか年末の格闘技の番組は無くなっていて、今年はそれが復活する、と話題になっているらしい。 そ […]

2015年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 masuda 雑学

過去の否定は現在も未来も否定すること

たまたまネットを見ていて「恥ずかしかったガジェット」というような特集記事を見つけて読みました。 要は、ヒットしなかった商品や、過去にヒットしたけど、今考えると恥ずかしいね、という商品を笑い者にする類いのお気楽記事です。 […]

2015年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月11日 masuda 雑学

王道「遊園地」としての「横浜ドリームランド」

地元にかつてあった「横浜ドリームランド」の映像を、全4ファイルにまとめて、Youtubeにアップしました。 この撮影自体は、閉園直前の2002年のものです。 最後の数日間は入園無料で開放されたこともあって、皮肉なことに全 […]

2015年12月22日 / 最終更新日時 : 2016年4月9日 masuda ビジネスアイデア

サンプル動画を作ってみました「升田企画CM」

関連サイト「升田企画」の宣伝用にサンプル動画を作ってみました。 映像の素材はMVG作品の「チーム・ウェンズデイ探検シリーズ~巨人編」から流用しています。 動画のコンセプトとしては、「アピールしにくい、自社の職人の技術を、 […]

2015年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 masuda ビジネスアイデア

コンピューターは便利な「道具」に過ぎない

基本は「プログラム以前」の問題 昔であれば、絵の上手な人は、「絵が上手だね」と言われました。 ところが最近は、PCを使って描いた絵が上手だった場合、もちろん、根本にはその作家の「画力」があるはずなのに、「何のソフトを使っ […]

2015年12月20日 / 最終更新日時 : 2015年12月20日 masuda おかしな習慣

エスカレーターの偽マナー

エスカレーターに乗った時、片側を空けるのは一般的になっています。 これは、何十年も前に、ロンドンでできたマナーの名残だそうです。 日本でも、関東では右を空けて、関西では左を空けるのがマナー、というようなことがよく話題にな […]

2015年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年7月10日 masuda ビジネスアイデア

自分で使う音声コンテンツを、自分で作る話

私は寝ている時や車を運転している時、オーディオドラマや、ビジネスセミナーの音声を聞くことがよくあります。サラリーマン時代、通勤電車の中では、本も読みましたが、音声の利点を感じたことが多かったです。特に帰りの電車の中では、 […]

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

メールでのお問い合わせはこちら

最近の投稿

特撮の古典技術・ストップモーションの復権

2021年1月20日

映画の王道は演劇の映像化という勘違い

2021年1月20日

撮影場所は探さずに「作る」

2021年1月9日

今しか撮れない背景を撮り貯める

2021年1月9日

グリーンバック映画入門のご案内

2021年1月2日

映像流用を有効活用する方法

2020年12月29日

「原作通りに撮る」とは?

2020年12月26日

映像ごまかしテクニック・暗くする

2020年12月24日

カルト映画を目指そう

2020年12月17日

Udemy新講座「グリーンバック映画入門」

2020年12月17日

カテゴリー

  • B級モンスター映画プロジェクト
  • DIY映画倶楽部
  • おかしな習慣
  • ビジネスアイデア
  • ブルース・リー
  • ミニチュア
  • メルマガ
  • 低予算映画
  • 創作活動
  • 升田企画
  • 川口浩・水曜スペシャル
  • 川口浩探検隊シリーズ
  • 撮影・編集のコツ
  • 映画・小説評
  • 未分類
  • 淀川田長治朗解説
  • 特撮ワークショップ
  • 雑学

アーカイブ化

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • ホーム
  • 和製ロジャー・コーマンを目指せ!B級怪獣計画
  • 作品紹介
  • 特撮の部屋
  • 博物学的資料館
  • DIY映画倶楽部(会員制)
  • 各種グッズ&サービス
  • ブログ記事一覧
  • 講座一覧
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © MVG博物館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU