2024年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 masuda 撮影・編集のコツ スマホで映画を撮るとどうなる?独特のカメラ性質を把握する 創作者にとって素晴らしい時代 まず認識していただきたいのは、私たち映像創作者にとって、現代は理想的な素晴らしい環境が整っている、ということです。 家庭用ビデオカメラの登場によって、映像製作という創作活動は身近になりました […]
2024年7月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月9日 masuda 創作アイデア 推敲できない「従来の映像制作」を変えるアイデア 映像づくりの創作が何故難しいと思われるか? 趣味としての創作活動はさまざまあります。 どの趣味にも魅力があり、夢中になって没頭できる人は、趣味がない人に比べて明らかに日々感じる充実感が高い筈です。 この「充実感」は馬鹿に […]
2024年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月11日 masuda 創作アイデア 「こだわり」と「手抜き」のメリハリで最大限の映像効果を狙え! 工作系映画の魅力 「MVG作品は工作系映画です」と昔から言っています。 工作系映画などというジャンルは無いんですが、系統として私は 演劇系映画 芸術系映画 スポーツ系映画 工作系映画 などに分けられると考えています。 も […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月13日 masuda 創作アイデア あえて人の動きを制限することで広がる作品の可能性 アニメに見る「静止画」の力 映画にはさまざまなジャンルがあって、映像の種類も多種多様です。 観客は自分の好みに合った映像に心地良さを感じたり、見慣れない映像に衝撃を受けたりして楽しみます。 一般的に、映画などの映像作品の […]
2024年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 masuda 撮影・編集のコツ 簡易合成のコツ・カメラワークを無くすことで得られるメリット 実は「カメラワーク」と「映像合成」は相性が悪い 現在では、ほぼ100%、映像の撮影はデジタルカメラで行います。 アナログのビデオカメラで撮影した映像を、アナログ編集していた時代を知らない人の方が多いのではないでしょうか。 […]
2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 masuda 撮影・編集のコツ 映像的「ごまかし」を積極的に活用しよう:趣味の映像製作者へのガイド 大前提は技術レベルが低いこと 私たちがDIY映画を作る目的は、ほとんどの場合、大それたものではありません。 私の場合は少なくとも 自分が観たい内容の映画を作る 趣味が近い人と一緒に楽しむ(褒めてもらいたい) というのが主 […]
2024年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 masuda グリーンバック撮影 低予算映画におけるグリーンバック撮影・クロマキー合成の実際 グリーンなら消えるという幻想を捨てる 私は常々、特撮の手法を応用することで、イメージを優先した映像を安上がりに作ることを推奨しています。 その究極のスタイルが「升田式スーパープリヴィズ法」ですが、その基本になるグリーンバ […]
2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 撮影・編集のコツ 自主映画撮影に使えるカメラ (ブログ記事一覧) DIY映画倶楽部のご案内 創作活動としての映画製作は最高に楽しいものです。 昔はネックだった撮影・編集環境も、現代では簡単に手に入ります。スマホをお持ちの時点で最低限の環境 […]
2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 masuda 撮影・編集のコツ オーソドックスな映像設計が最強説:創作における「高望み」の落とし穴 失敗の原因は「高望み」である可能性が高い 私が戒めとして常々思い返す言葉に「眼高手低」があります。 技術がないのに理想だけ高いという負の状態を言います。 高望み自体を否定してしまうと向上がありませんから、スタートとして理 […]
2024年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 masuda 撮影・編集のコツ 合成前提の映像設計とは?・山崎貴監督から見習う点と真似してはいけない点 グリーンバック映像の特性を認識して効果的に応用する 2023年は山崎貴監督作品「ゴジラ -1.0」が大ヒットしました。 山崎貴は日本映画では数少ないヒットメーカーと言えますが、アンチが多いことでも知られています。 ジョー […]