コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

MVG博物館

  • ホーム
  • 和製ロジャー・コーマンを目指せ!B級怪獣計画
  • 作品紹介
  • 特撮の有効性
  • DIY映画倶楽部のご案内(2022.12現在:入会無料)
  • 特定商取引法に基づく表記

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 masuda 未分類

コロナに負けるな!こんな時こそ自宅で映画撮影・たった1日の撮影であなたの主演映画を作る方法

Stay Homeを実践しているみなさんへ 外出制限によって、「やりたいことができない」と嘆いていても仕方ありません。 読書 ゲーム 映画鑑賞 オンラインチャット など、出来ることはたくさんあります。   創作 […]

2021年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 masuda 未分類

グリーンバック映画第3弾「虹色の霧」メイキング_2021.07.26更新

「暗黒魔獣ワニガメイーター」「精霊と河童の森」に続く、全編グリーンバック映画の第3弾は「虹色の霧」。 原作の掌編小説を作家のミシマナオミさんにご提供いただき、升田が映像のために脚本化。   ミシマナオミさんにご […]

2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 masuda 未分類

模型の趣味と融合する映画作り

遊びとしての映画作り 私が提唱する映画作りは、趣味として楽しめる範囲の、小規模な映画作りです。 イメージしやすいように、「DIY映画」と呼んでいます。   言うまでもありませんが、「映画」と言っても様々な種類の […]

2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 masuda 未分類

【無料メール講座】「舞台撮影入門」

舞台は残らないのが魅力? 演劇などのライブ。 独特の臨場感、迫力の魅力は独特で、ファンや当事者がハマってしまうのはとてもよく理解できます。 特に、劇団などの主催側の人たちは、最も魅力が伝わりやすい「生の舞台づくり」に全精 […]

2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 masuda 未分類

【無料】セミナー撮影ガイドブック

動画は「役に立つ実用品」になります 知識や経験、技術などを伝える、講座形式のセミナーは、ビデオ撮影をすることで二次利用が容易にできます。 実際にセミナーに参加できない人にも、セミナービデオで内容を伝えられますし、参加した […]

2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 masuda 未分類

【無料】対談動画撮影ガイドブック

動画でメッセージを伝える「型」はいくつかあります。 中でも、その有効性から、YouTubeなどでも多用されているのが「対談形式」です。   視聴者の考える疑問を「質問者」に質問させ、それに「回答者」が答える形に […]

2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 masuda 未分類

「どんでん返し大全1」の紹介

面白いと感じるストーリーには「型」がある 昔は 小説家になりたい 脚本家になりたい 映画監督になりたい と言っても、なれるものではありませんでした。 正確には、作品を作ることは出来ても、無名の作家では、それを世に出す手段 […]

2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 masuda 未分類

初心者のための 失敗しないビデオ撮影術

せっかく買ったビデオカメラを眠らせていませんか? 見直しても楽しめず、「ビデオは後から見ないもの」と諦めていませんか? 性能の良いビデオカメラを買ったはずなのに、疲れて見ていられない映像になっていませんか?   […]

2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 masuda 未分類

グリーンバック映画入門 短時間・低予算でオリジナル作品を作る方法

この講座は 余暇に趣味として、映画を作りたい人 町おこしやタレントのプロモーションのため、映画を作る必要がある人 にとって、大きなヒントになるはずです。   カメラの性能が上がり、映像編集環境が向上しても、従来 […]

2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月19日 masuda 未分類

超実践的ストーリー映像製作講座・概要編

「脚本」「絵コンテ」の基礎から簡単なデジタル合成の応用まで このオンラインコースでは、個人や小さな組織が、低予算で映画をはじめとする「ストーリー映像」を製作するにあたって、昔ながらの手法にこだわらず、新しい手法を取り入れ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

メールでのお問い合わせはこちら

最近の投稿

動画メディアの圧倒的な底力・タイムカプセルとしての自主映画の魅力

2023年3月19日

低予算上等!コスト制約をマイナスではなく工夫を楽しむための要素にする

2023年3月12日

最高のSFXは観客に分からない映像:特撮と気付きにくい映像を作るコツ

2023年3月6日

「映像が自然に繋がらない」を防ぐために有効な構図設計と予備撮影の有効性

2023年2月28日

特撮も「最初のアイデア」だけでなく「視点を変えたB案」が大事な理由

2023年2月23日

倍速視聴は悪なのか?心地良い映像リズムは年齢と共に変化するという事実

2023年2月10日

撮影計画を細かく立てるか?即興撮影で臨機応変に対応するか?理想はバランスよく組み合わせること

2023年1月28日

映像製作未経験者が持っているのは楽観的or悲観的で両極端な先入観

2023年1月22日

特撮並みの効果も生み出せるシンプルな「カット割り」という基本技法の活用

2023年1月15日

新しい読書習慣「文学作品は紙の本 実用書は電子書籍」という選択のおススメ

2023年1月11日

カテゴリー

  • B級モンスター映画プロジェクト
  • DIY映画倶楽部
  • おかしな習慣
  • ビジネスアイデア
  • ブルース・リー
  • ミニチュア
  • メルマガ
  • 低予算映画
  • 創作活動
  • 升田企画
  • 川口浩・水曜スペシャル
  • 川口浩探検隊シリーズ
  • 撮影・編集のコツ
  • 映画・小説評
  • 未分類
  • 淀川田長治朗解説
  • 特撮ワークショップ
  • 雑学

アーカイブ化

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • ホーム
  • 和製ロジャー・コーマンを目指せ!B級怪獣計画
  • 作品紹介
  • 特撮の有効性
  • DIY映画倶楽部のご案内(2022.12現在:入会無料)
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © MVG博物館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 和製ロジャー・コーマンを目指せ!B級怪獣計画
  • 作品紹介
  • 特撮の有効性
  • DIY映画倶楽部のご案内(2022.12現在:入会無料)
  • 特定商取引法に基づく表記
 

コメントを読み込み中…