ミニチュア書斎セットの工作

2016年の春からスタートする構想のサロン、「DIY映画倶楽部」の中の動画コンテンツで使用する為、ミニチュアセットを作りました。

まずは、書斎の机。
材料はいつものように近所の100均で調達します。

IMG_0071[1]

映るかどうか分からないながらも、装飾のある脚も作ります。
何か適当な材料がないか道具箱を漁っていたら、出てきたのが石膏ボード用のボルト。
これは照明器具などを石膏ボードの天井に取り付ける時に使うものです。ネジを回すと、石膏ボードの穴の向こうで金具が羽のように膨らんで、抜けなくなるのです。
以前、何かのために買ったネジセットの余りが調度4本あって、これを中途半端に変形させると、アンティーク家具風にならないかなあ、というわけです。

IMG_0072[1]

全体はいつものようにアクリル絵の具で塗装して、一応、出来上がり。

IMG_0090[1]

机とセットで用意するのは書棚。

これも、材料は100均。
工作室の在庫から、適当な角材を持ってきて切断。棚板にします。

IMG_0074[1]
本当は、縦にもしきり板を入れたいところですが、工作の手間が格段に上がってしまうので、却下。
原型が出来たところで、塗装。やっぱりアクリル絵の具です。
ラフに黒っぽく下塗りした後、茶色でメリハリを付けます。

IMG_0077[1]

次は本の背表紙の写真を撮って、ミニチュアのサイズに合わせて縮小して組合わせ。
カラープリンターで出力します。

IMG_0079[1]
それを切り抜きます。

IMG_0080[1]
角度的に、一番下の棚の本は、背表紙だけではなくて、ページの上面も見えないとおかしい事がわかって、上の面を追加。

 IMG_0083[1]

こんな感じになりました。

 IMG_0087[1]

実際の撮影でどう使うかは、サロンを見てのお楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です