映画用工作・安全に撮影するためのダミー松明
川口浩探検隊のオマージュ「チームウェンズデイ探検シリーズ2」で使用した、松明の小道具です。
実際の撮影で火を使うことは、安全のため極力避けたいので、炎を合成する前提で、ライトを仕込んだ松明のダミーを作って、使用しています。
ライトは、人物の顔に当たるようにして、炎の照り返しを表現しています。
本編では、サンプル映像にある、小人の遺跡のシーンのほか、洞窟のシーンでも使用しています。
安全第一の制作方針のため、重宝している小道具です。
↓↓↓予告編をご覧ください↓↓↓
チームウェンズデイ探検シリーズ2 「インド奥地 幻の寺院に謎の巨人伝説を追え!!」
DIY映画倶楽部のご案内
創作活動としての映画製作は最高に楽しいものです。
昔はネックだった撮影・編集環境も、現代では簡単に手に入ります。スマホをお持ちの時点で最低限の環境はすでに揃っているとも言えます。
- 趣味がない人。新しい趣味で楽しみたい人
- 自分の創作がしたい人
- 映像作品に出演して目立ちたい人、目立つ必要がある人
にとっては最適の趣味であることに間違いありません。
ただ、実際の映画製作には多くの工程があり、全てのノウハウを一人で身に付けて実践しようとすると大きな労力と長い時間が必要になります。
DIY映画倶楽部は入会費無料の映画作り同好会です。
広い意味でのストーリー映像を作るためのノウハウを共有し、必要であれば技術的な支援もしながら、あなたの創作活動をお手伝いします。
詳しくは以下の案内ページをご確認ください。
Prop Craft for Films: Dummy Torches for Safe Shooting
This prop torch was crafted for Team Wednesday Exploration Series 2, an homage to the legendary Hiroshi Kawaguchi Exploration Team.
For safety reasons, we aim to avoid using open flames during actual shooting. With plans to composite flames digitally later, we created a dummy torch embedded with lights to simulate the effect. These lights are designed to cast reflections on actors’ faces, mimicking the warm glow of firelight.
In the main production, this prop appears in scenes such as the ruins of the “Little People” (featured in the sample footage) and cave explorations.
With safety as our top priority, this versatile prop has proven to be an invaluable part of our filmmaking toolkit.