特撮を駆使して自主映画の撮影スケジュールを最適化するための実践ガイド
特撮映画の影響と自主映画の製作期間
私は元々、ハリーハウゼンのミニチュア特撮映画などが好きだったことがあって、バラバラに撮影した映像を組み合わせて、繋がったストーリーに見せることへの抵抗が全くありません。
ですから、演劇のように役者の気持ちから表現される演技を最優先した撮影などは、「贅沢だなあ」と感じます。
基本的には、演技初心者の知り合いなどと一緒に作品を作り上げることが多かったため、役者の表現力に頼らなくても成り立つような映像を組み立てる癖がついているんです。
そこでの最大の課題は、できるだけ短期間に作品を完成させることです。
理由は常々お伝えしている通り、製作期間を短くしようと意識しないと、結局作品が完成しないからです。
これは私にとっては、いまだに恐怖感を伴う要素で、完成させることの難しさから逃れられません。
でも、実際に映画作りをしていない人からは「仕事のように納期が決まってないんだから、ゆっくりと時間を掛けて良いものを作ればいいじゃないか」と言われます。
これは一見正しく聞こえますが、実際には時間を掛ければ掛けるほど相対的に品質が落ちていく要素がたくさんあることを知らない意見です。
撮影期間の短縮には様々な工夫を駆使する必要があります。
1日当たりの撮影量を増やすために、撮影の順番を変えることはもっとも一般的です。
もう一つの工夫は、シナリオの段階から、撮影が効率的に出来るような工夫をすることです。
自主映画・DIY映画は監督自らが脚本を書いて進行全体を管理する製作を兼ねている事が多いので、調整はしやすい筈です。
具体的にどういう工夫をするかの一例を紹介します。
ひとり芝居を多くする
撮影がもっともスピーディーに進むのは、登場人物が一人の場面です。
撮影する際、監督が役者やスタッフに伝えたイメージを再現しようとします。
もちろん、注文が難しければそれなりに時間が掛かるんですが、登場人物が1人の場合は、その人の演技さえクリアすればOKとなります。
登場人物が2人いると、それぞれの演技がOKで、2人の「間合い」もOKで初めて撮影完了となります。
チェックポイントが格段に増えるので、同じ長さの1ショットに使う撮影時間は倍増するんです。
同じ場面に登場する人物が増えれば増えるほど、撮影時間は長引きます。
ここから考えられる、撮影時間を短くするコツは、「できるだけ画面にひとりずつ映る映像を多くする」ということです。
これは、簡単なのはカット割りによって1ショットの映像を増やすことでも実現します。
2人が登場するシーンでは普通、2ショットとそれぞれの人物の1ショットを組み合わせます。
カット割りして2ショットの数を減らせば、2人の間合いが課題になる映像はその2ショット映像だけになります。
1ショットの映像は少なくとも芝居上、間合いを考慮しなくていいので撮影は早く進みます。
もっと根本的に2ショットを減らすには、そもそも2人での行動を減らす手があります。
例えば2人の刑事がコンビで捜査をしている話だとします。
これを表現するときに、常に2人がくっ付いて会話しながら物語を進めようとすると、当然、時間のかかる2ショットの場面が多くなります。
それよりも、基本は二手に分かれてそれぞれが捜査をして、時々合流して情報交換をして、またそれぞれの単独行動に戻る、という展開にすると、撮影がスムーズな1ショット映像を多くできます。
その映像設計が出来ると、撮影スケジュールそのものを効率的に組み直せます。
1人の役者しか参加できない日でも、撮影量を稼げるからです。
スケジュール合わせの難易度は人数で激変する
全体的な撮影量が少ない短編作品で、1日~3日で全ての撮影が完了するスケールの作品であれば、工夫は「1日当たりの撮影量を増やす」だけで事足りますが、通常は撮影回数は数回~十数回に及びます。
もちろん長編作品になれば数十日を撮影に費やします。
撮影回数が多い作品であれば、スケジュール調整の工夫の効果はとても大きくなります。
逆に言うと、工夫をしないと何日分も無駄にします。
基本的な事ですが、撮影するためには、スタッフと出演者の都合を合わせる必要があります。
主役は毎週撮影可能だとしても、ヒロイン役の役者が隔週でのみ撮影可能であれば、普通は撮影は隔週で行います。
でも、映像の中には、主役しか映らない場面もたくさんあるはずです。
その撮影の間、せっかく参加しているヒロインはただ時間をつぶすことになるんです。
私はこれが非常な無駄だと思うんです。
主役しか映らない場面は、できるだけヒロインが参加できない日にまとめて撮影できないか、そういう視点でスケジュールを立てます。
ヒロインが参加する日は、とにかくヒロインが映らなければ成り立たない場面だけ撮影するようにすれば、撮影期間の短縮に繋がります。
さらに特撮要素を加えてスケジュールを短縮する
映画は舞台と違って、死角がたくさんあります。
死角の無い舞台劇では3人が議論しているシーンは必ず3人が立っている必要がありますが、映画の画面の中で1人の顔がアップになっている瞬間は、その役者の前に必ずしも他の2人が存在していなくても、物語は成り立つんです。
この特徴を利用しない手はありません。
馬鹿正直に芝居そのものを分割して撮影するだけが選択肢ではないんです。
また、映画では人物の位置関係を把握しやすくするために、登場人物の肩越しに別の登場人物の姿を撮る映像を多用します。
この時、「肩しか映らないのなら、わざわざその役者にスケジュール調整してもらわなくてもいいんじゃないか?」という疑問を持ってもらいたいんです。
もっと言えば、「肩しか映らないのであれば、映像合成でも行けるんじゃないのか?」という、特撮的発想を持ってもらいたいんです。
実際、私は「男はつらいよ」のオマージュ的長編映画を作った際、スケジュール調整の工夫として、色々な場面で映像合成を採用しました。
基本的にはホームドラマですから、普通は特撮とは最も縁遠いと思うでしょう。
怪獣映画と違って「これは特撮だな」と気付かれると良くない、本来は特撮とは相性が良くないと思われるジャンルです。
しかし、静止画合成や2画面合成を多用して、実際には共演していない役者同士が会話していたりする場面があちこちにあるのですが、その場面が特撮だと気付いた人はほとんどいませんでした。
特撮が上手く使えた例だと思います。
現実的に、この作品はギリギリのスケジュールで撮影したので、もし特撮場面を採用していなければ、大幅に脚本からエピソードを削除することになって、最悪、完成させることはできませんでした。
映画製作は、結局のところ、時間との戦いです。
その戦いに勝って初めて作品は完成します。
「映画というのは時間が掛かるもの」と最初からあきらめずに、撮影時間の短縮のために有効な工夫をしてみてください。
参考になれば幸いです。
DIY映画倶楽部のご案内
創作活動としての映画製作は最高に楽しいものです。
昔はネックだった撮影・編集環境も、現代では簡単に手に入ります。スマホをお持ちの時点で最低限の環境はすでに揃っているとも言えます。
- 趣味がない人。新しい趣味で楽しみたい人
- 自分の創作がしたい人
- 映像作品に出演して目立ちたい人、目立つ必要がある人
にとっては最適の趣味であることに間違いありません。
ただ、実際の映画製作には多くの工程があり、全てのノウハウを一人で身に付けて実践しようとすると大きな労力と長い時間が必要になります。
DIY映画倶楽部は入会費無料の映画作り同好会です。
広い意味でのストーリー映像を作るためのノウハウを共有し、必要であれば技術的な支援もしながら、あなたの創作活動をお手伝いします。
詳しくは以下の案内ページをご確認ください。
A Practical Guide to Optimizing Your Indie Film Shooting Schedule with Special Effects
The Influence of Special Effects and the Challenge of Production Time
I’ve always loved miniature-based special effects films, especially those by Ray Harryhausen. That’s probably why I’ve never had any resistance to shooting scenes out of sequence and stitching them together into a coherent story.
Compared to theater-style filmmaking—where emotional performance takes priority—I often find that approach a bit indulgent.
Since I usually work with amateur actors, I’ve developed a habit of constructing scenes that don’t rely heavily on expressive acting. My biggest challenge has always been finishing a film in the shortest time possible.
Why? Because unless you consciously aim to shorten your production timeline, your film may never get completed. That fear still haunts me.
People who haven’t made films often say, “It’s not a job with a deadline—take your time and make something great.” That sounds reasonable, but they don’t realize that the longer a project drags on, the more its quality tends to decline.
Efficiency Starts with the Script
To shorten your shooting schedule, you need smart strategies. One common method is rearranging the shooting order to maximize daily output. Another is designing your script with efficiency in mind.
In DIY filmmaking, the director often doubles as the writer and producer, so it’s easier to make adjustments.
Here’s one technique I recommend:
Use More Solo Scenes
Scenes with only one character are the fastest to shoot. The director communicates the vision, and once the actor nails the performance, the shot is done.
With two characters, both performances must be good, and their timing must sync. That doubles the complexity and the time required.
So, one way to reduce shooting time is to increase the number of shots where only one person appears on screen.
This can be achieved through shot composition. In a two-person scene, you typically shoot a two-shot and individual close-ups. If you reduce the number of two-shots, you minimize the need for synchronized timing.
To go further, reduce the number of scenes where characters act together.
For example, in a buddy cop story, instead of having the two detectives constantly side-by-side, split them up. Let each investigate separately, meet occasionally to exchange info, then go their own way again. This allows for more solo shots and smoother scheduling.
Smarter Scheduling Through Scene Design
Once you design your scenes this way, you can restructure your shooting schedule more efficiently. Even if only one actor is available on a given day, you can still shoot useful material.
Scheduling becomes exponentially harder as the number of cast members increases.
For short films shot over 1–3 days, simply increasing daily output may be enough. But most projects require multiple shoot days—sometimes dozens for a feature-length film. In those cases, smart scheduling makes a huge difference.
Without it, you risk wasting entire days.
Match Scenes to Actor Availability
It’s basic, but essential: you need to align the availability of your cast and crew.
Let’s say your lead actor is available weekly, but your heroine can only shoot every other week. Most people would default to shooting biweekly.
But many scenes likely feature only the lead. During those weeks, the heroine ends up waiting around with nothing to do.
That’s a huge waste.
Instead, schedule solo scenes for the lead on days when the heroine isn’t available. Then, when she is, focus only on scenes that require her presence. This can dramatically shorten your production timeline.
Use Special Effects to Save Time
Unlike theater, film has blind spots. In a stage play, all actors must be present for a group scene. But in film, when one actor’s face is in close-up, the others don’t necessarily need to be there.
Don’t ignore this advantage.
You don’t have to shoot every scene with all actors present. For example, over-the-shoulder shots are common in film. If only a shoulder is visible, do you really need that actor on set?
Better yet—could you use compositing instead?
When I made a feature-length homage to It’s Tough Being a Man, I used compositing extensively to manage scheduling. It’s a domestic drama, not a genre typically associated with special effects. In fact, obvious effects would have been a problem.
But I used still-image composites and split-screen techniques to create scenes where actors appeared to interact—even though they never actually filmed together.
Almost no one noticed the trick. That’s a successful use of special effects.
Special Effects Can Save Your Film
That project was shot on a razor-thin schedule. Without special effects, I would’ve had to cut entire episodes from the script—and the film might never have been completed.
Filmmaking is ultimately a battle against time.
Only by winning that battle can you finish your film.
Don’t resign yourself to the idea that “films just take a long time.” Instead, explore every possible strategy to shorten your shoot.
Hope this was helpful.