2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 masuda 創作アイデア 芸術映画は天才の領域か? 簡単に動画の撮影ができて、自主映画・個人映画が作れる時代になりましたから、どんどん映画を作りましょうと言っています。 通常お勧めしているのはオーソドックスなエンタメ作品です。 創作の動機はさまざまあるんですが、観客からす […]
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 masuda 未分類 一般教養としてのロジャー・コーマン ロジャー・コーマンの自伝解説 低予算映画の帝王、ロジャー・コーマンの自伝「わたしはいかにハリウッドで100本の映画をつくり、しかも10セントも損をしなかったか」を元に、帝王の実績と人となりを紹介していくシリーズです。 h […]
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 masuda 創作アイデア 実は敷居は低い?自主映画の世界戦略 私が自主映画を作り始めたのは、1980年代の後半です。 家庭用のビデオが非常に普及し始めて、映像作りが個人でもできるようになってきた頃です。 その当時、私が仲間と一緒に見た夢というのがあって、それはレンタルビデオの棚 […]