コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

MVG博物館

  • ホーム
  • DIY映画倶楽部のご案内(2024.02現在:入会無料)
  • 作品紹介
  • 和製ロジャー・コーマンを目指せ!B級怪獣計画
  • 特撮の有効性
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 無料メルマガ「DIY特撮入門」

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2015年1月14日 / 最終更新日時 : 2015年5月14日 masuda 未分類

失敗が信用の元になる事もある

たまった雑誌の処分をしていて、捨てる前に「公募ガイド」の記事を読み返したり、切り抜いたりしていたのですが、自費出版の案内広告を見て思い出したことがあります。 「公募ガイド」にも多くの広告を出している、ある出版社が、あると […]

2015年1月5日 / 最終更新日時 : 2015年5月14日 masuda 未分類

2015年の妄想 プロジェクトの壁を越えるには

今年の大計画ということで、まずは実現可能かどうかは置いといてメモを書いてみました。 こういうランダムなメモをとるには、マインドマップというやり方が向いています。正確にいうと、私のメモは「マインドマップ風」というだけなんで […]

2015年1月1日 / 最終更新日時 : 2015年5月14日 masuda 未分類

年末恒例の工作納め(羊編)

このところ、年末は、丸1日かけて作った模型を撮影して、年賀状用にしています。 2015年は未ということで、3匹の羊ミニチュアを作りました。制限時間は1日間。 まず、ラフなスケッチと骨。 いつものように、フォルモ粘土で肉付 […]

2014年12月24日 / 最終更新日時 : 2015年5月14日 masuda 未分類

OAC(岡津アクションクラブ)作品のメイキング撮影

 先日は、高校時代からの映像仲間S君が監督する自主映画の見学に行ってきました。 場所は、自宅から1時間半くらいで到着する距離の、神奈川県・道志川にあるキャンプ場です。 監督と気心の知れた、やはり高校時代からの助監督K君が […]

2014年12月15日 / 最終更新日時 : 2015年3月4日 masuda 未分類

ギターの練習方針は「カッコ良く」でOK

先日、教室でギターを習っている知り合いの発表会を見に行ってきました。ビデオの撮影も頼まれていたので、数人分の発表の撮影もしてきました。それぞれの家族の方が撮影した、別角度からの映像も送ってもらったので、これから編集作業に […]

2014年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 masuda 未分類

シナリオ作成の注意点・より簡潔で的確な表現を探す

 TBSラジオ「ウィークエンドシャッフル」という番組の中に、映画紹介のコーナーがあります。パーソナリティーの宇多丸(ライムスター)が毎週、無作為に選ばれた映画を観てきて、分析し、解説をするコーナーです。 恐らく今、この […]

2014年11月28日 / 最終更新日時 : 2016年6月3日 masuda 未分類

ブルース・リーの順番設定

先日、「プロとアマは行動力の差」という記事を書いて、その中でも触れたんですが、どうも、私を含めて多くの人は「物事の順番」というのを間違って認識している疑いがあります。 例えば、格闘技というものがあります。空手などの武道と […]

2014年11月27日 / 最終更新日時 : 2015年5月14日 masuda 未分類

プロとアマは行動力の差

自分の得意なことがあるとして、例えばそれを仕事にするとプロと言っていいと思います。 大事なことは、その得意なことがプロのレベルに達しているからプロになれる訳ではない、ということです。 私も含めて、多くの人は何かの得意分野 […]

2014年11月18日 / 最終更新日時 : 2014年11月22日 masuda 未分類

一休さんの罪

「このはしわたるべからず」というと、誰もが一休さんのエピソードを思い浮かべると思います。落ちは、「はし」を「橋」ではなく「端」と解釈して真ん中を堂々と渡るというものです。さすが、とんちの一休さん、という事になるんですが、 […]

2014年11月4日 / 最終更新日時 : 2014年11月4日 masuda 未分類

楽しみ方を教えるということ

エンターテインメントに属する物事というのは、市場の大小を別にすれば、間違いなく「魅力」を持っています。 それを見て魅力を感じない場合、理由は二通り考えられます。一つは、そもそも価値観が合わない場合。これは仕方がないので諦 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

メールでのお問い合わせはこちら

最近の投稿

芸術映画は天才の領域か?

2025年5月9日

一般教養としてのロジャー・コーマン

2025年5月7日

実は敷居は低い?自主映画の世界戦略

2025年5月7日

避けるべきは「テンポの悪さ」

2025年4月26日

回想シーンの難しさ

2025年4月26日

実用的邪道映画術・現場でのセリフ読み

2025年4月26日

BGM過多の呪縛から抜け出せ

2025年4月26日

プロデューサー視点が持つ創作の可能性・分業体制での「小説」の魅力

2025年4月26日

生成AIの間違った使い方・そこを自動化して楽しいの?

2025年4月14日

理解力が違う「啓発映画」の底力

2025年4月10日

カテゴリー

  • B級モンスター映画プロジェクト
  • 創作アイデア
  • 創作ビジネス
  • 川口浩探検隊・水曜スペシャル
  • 撮影・編集のコツ
  • 映画・小説評
  • 未分類
  • 特撮
    • グリーンバック撮影
    • ミニチュア
  • 脚本

アーカイブ化

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • ホーム
  • DIY映画倶楽部のご案内(2024.02現在:入会無料)
  • 作品紹介
  • 和製ロジャー・コーマンを目指せ!B級怪獣計画
  • 特撮の有効性
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 無料メルマガ「DIY特撮入門」

Copyright © MVG博物館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • DIY映画倶楽部のご案内(2024.02現在:入会無料)
  • 作品紹介
  • 和製ロジャー・コーマンを目指せ!B級怪獣計画
  • 特撮の有効性
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 無料メルマガ「DIY特撮入門」
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…