2023年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda ミニチュア 倉庫のミニチュア工作・廃品利用で絵コンテのイメージを再現した場面を作る実例 (下記は動画テロップからの書き出しを元にしています。内容は動画でお楽しみください) オリジナルの探検映画に登場する倉庫のシーンにはミニチュアセットも使用しています。 倉庫の中にあるドラム缶。 材料にしている […]
2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda ミニチュア 洞窟出口のミニチュアメイキングの解説・撮影用のジオラマは耐久性時間は30分で良いと割り切る 背景映像はミニチュアを合成するという手法を多用する (下記は動画テロップからの書き出しを元にしています。内容は動画でお楽しみください) 今回は、探検映画「ツングースの楽園」から洞窟出口のミニチュアセットの工 […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda ミニチュア 動く恐竜模型の作り方1・歩行器装着用マリオネット方式の四足歩行タイプ 古典恐竜映画の定番・歩くステゴサウルス (下記は動画テロップからの書き出しを元にしています。内容は動画でお楽しみください) 今回紹介するのは特撮用の恐竜模型です。 恐竜模型を動かす手法はいくつかありますが、これはマリオネ […]
2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 masuda ミニチュア 最高のSFXは観客に分からない映像:特撮と気付きにくい映像を作るコツ お金が掛かる特撮と掛からない特撮 「特撮」というのは、そもそも映画製作において、予算を節約するために使うのが主な目的です。 特撮にもさまざまな種類の手法がありますが、ここでは分かりやすい「ミニチュア」について考えてみまし […]
2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 masuda ミニチュア 「最初のアイデア」を信用するな・「視点を変えたB案」が大事 映像設計が楽な時代 映像作品ですから、映像設計時、全ての場面は「概念」ではなくて、具体的な「映像」で想像することが必要です。 ここが、小説やオーディオドラマと違うところで、「鑑賞する人がそれぞれに想像してくれればいい」と […]
2022年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda ミニチュア 神は細部に宿る?映画で使用する小道具工作のポイントは「こだわり」と「手抜き」のバランス 小道具が作品の世界観をリアルにする 映画は虚構の物語です。 「現実にはあり得ない」などという作品批判はナンセンスですが、作品の世界を少しでもリアルに見せる工夫はとても重要です。 そして、虚構をリアルに見せる方法のひとつが […]
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda ミニチュア 創作の基本技術:安価な代用シリコンで型を取って部品を複製する方法 複製の元になる原型 あなたは「模型」というと何を思い浮かべるでしょうか? プラモデル、鉄道模型、ドールハウス、ラジコン、色々あると思います。 大抵は、模型それ自体が「商品」になっているものをイメージするので […]
2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda ミニチュア 特撮クリーチャー模型をどうやって歩かせるか・撮影用4足動物歩行器の制作 クリーチャー模型工作の難しさ 映画の中に登場する、様々な怪物などのことを「クリーチャー」と呼んだりします。 これには、架空の怪物や実在した恐竜なども含まれます。 クリーチャーは、とても映画的な存在で、効果的に使うことで、 […]
2022年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda ミニチュア 工作に使える粘土の種類はさまざま:用途別おススメ粘土と特徴の紹介 粘土という素材の万能性 今回は、私が映画の小道具を制作するときに使っている、粘土について簡単に解説します。 あなたは「粘土」というと、どういうイメージを持たれるでしょうか? 普段、造形をし慣れていない方の場 […]
2019年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda ミニチュア 最強のライティング:太陽光 ミニチュアをリアルに見せる最も簡単な方法 どんなに精巧に作っても、模型はなかなか実物に見えないものです。 ところが、太陽の下で撮影するだけで、リアリティは倍になります。 サンプル映像は人物と一瞬の炎を合成して作成した映像 […]