2014年9月4日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 masuda 未分類 カメラマン1人で2台のカメラを使って舞台を撮影する方法(アップ用カメラの設定) 三脚の種類に注意 前回は舞台撮影時のカメラの配置の話をしました。今回は、アップ用のカメラのカメラの設置・設定のコツを紹介していきます。 まず、大事なのは三脚です。 固定用のカメラはしっかり固定さえ出来ればいいので、ある程 […]
2014年9月3日 / 最終更新日時 : 2018年3月10日 masuda 撮影・編集のコツ カメラマン1人で2台のカメラを使って舞台を撮影する方法(カメラの設置) 撮影・編集のコツ 多くの舞台撮影はぶっつけ本番 舞台撮影が映画撮影と大きく違うのは、やり直しがきかないことです。 「今、うまく撮れなかったからもう一回やって」とは言えないのです。そうすると、 「ここはかっこよく撮れている […]
2014年9月2日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 masuda 撮影・編集のコツ 舞台撮影での最低限の注意点 私は趣味の応用として、今まで40本くらいの舞台撮影、編集をしてきました。 その経験から、自分なりのノウハウを手に入れ、実践してきたので、参考までに紹介していきます。 特に、限られた条件の中でのちょとした工夫は、映像の雑誌 […]
2014年8月30日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 masuda ミニチュア 恐竜化石模型 頭部原型完成と小刻みな完成 思いの外、膨大な時間がかかった恐竜化石模型ですが、頭部の工作を一応終わらせる事にして、補強のために水性ニスを塗りました。。このあとシリコンで型を作り、樹脂で複製することになります。 最終的には50センチほどの全身模型を作 […]
2014年8月28日 / 最終更新日時 : 2015年5月17日 masuda 未分類 小さな成果を出す重要性(未来記編) 最近は、自分が自分のマネージャーになったつもりで、色々な「やる気を出させる工夫」を考えることが多いです。これは結構面白いのですが、結局のところ、やる気を出すには、何かしら成果が出るか、成果や満足感が期待できる実感を持たせ […]
2014年8月27日 / 最終更新日時 : 2015年3月11日 masuda 未分類 代々木ゼミナールの実力 大手予備校の代々木ゼミナールが大幅に縮小するそうです。 高校を卒業してから一年間、入試対策として代々木ゼミナール大船校というところに通いました。25年以上前の話です。 この一年間だけは、趣味の自主映画作りも一切やらず、予 […]
2014年8月25日 / 最終更新日時 : 2016年9月30日 masuda ミニチュア 恐竜化石模型進捗 恐竜化石模型の工作をしています。狙いとしては3万円くらいで売られている商品と同等のクオリティーとプラスアルファの要素を加えて、1/3程度の価格で販売しようというものです。単純に自分で欲しいタイプの商品がないので作ってしま […]
2014年8月20日 / 最終更新日時 : 2015年5月17日 masuda 未分類 平日の余暇 二日間の夏休みを取り、週末との合計4連休で、いろいろと工作等を進めようと思ったのですが、終わってみると大して劇的に進んだ訳ではなく、「もっと時間があれば作業が進むのになあ」と普段思っていることが間違いだということを再確認 […]
2014年8月19日 / 最終更新日時 : 2014年8月19日 masuda 未分類 行動するからやる気が出るという話 なかなかやる気が出ないときは、割り切って徹底的に何もしない状況にしてしまう事があります しかし、やる気というのは純粋に自分の中から湧いてくるものではないかもしれない、という気もします。本を読んで何かを知ったり、誰かの活動 […]
2014年8月14日 / 最終更新日時 : 2015年5月17日 masuda 未分類 即興工作 陶芸用の粘土を使って何かを作ろうと思い立って、一日がかりで粘土細工していました。実用品である必要はないのですが、一応、焼き上げた後は苔を植える鉢にする想定です。ただの鉢にするのもつまらないので、古代遺跡をモチーフにしてい […]