2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 撮影・編集のコツ 音声から映像作品を作る手法とメリット 朗読音声を発展させて、映画に変換していく手法を紹介します。 映画の制作は、その下準備に大半のエネルギーを使います。 普通は、撮影にたどり着くまでに作業全体のの7割は終えておく必要があります. 物語作りはもち […]
2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 撮影・編集のコツ 撮影のスピードアップに有効な手持ちカメラ 私は趣味の映画を作り始めたころから、「自主映画特有の素人っぽい映像」を避けることを心掛けていました。 私は、「避けるべき素人っぽい映像」「安っぽい映像」の一因は、「手持ちカメラ撮影によるブレが多い映像」にある、と判断して […]
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 撮影・編集のコツ 工業製品的映画作りのススメ 作品を作るときに、「作家性」を非常に大事にする人たちがいます。 作家性というのは、その人ならではの特徴、特質、何か滲み出る「味」のようなものです。 これは確かに大事ではあります。 ただ、本来であれ […]
2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 masuda 未分類 物語系創作活動の魅力 物語系の創作活動の魅力について、MVG代表・升田規裕が、ストーリーデザイナー・今井昭彦先生と対談しました。 第1回・創作の魅力とメディア選択 第2回・実は手軽な「映像制作」は下記リンクからご視聴いただけます。 パスワード […]
2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 撮影・編集のコツ 映画を大勢に見てもらう工夫 small worlds tokyoに見るリピート戦略 ミニチュアというのは、それだけで魅力があるもので、一定の人気があります。 大掛かりなミニチュア展示施設として、日光にある「東武ワールドスクウェア」があります。 ここ […]
2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 撮影・編集のコツ 映画をつまらなくする「XXのインフレ」 昔の映画のほうが面白い? 「最近の映画はつまらない」とよく言われます。 それは、必ずしも当たってはいないとは思います。 古くても、十分に魅力がある映画だけ、今でも目にすることになるので、古い映画の方が平均点が高いように感 […]
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月7日 masuda 撮影・編集のコツ あなただけのオリジナル映画を作りませんか? デジタル時代に低くなった映像制作のハードル フィルムで映画を作る時代から、アナログビデオを使って映画を作る時代を経て、デジタルビデオで映画を作る時代になりました。 しかし、多くの現場や教材では、昔ながらの映 […]
2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 撮影・編集のコツ インタビュー撮影をマスターするススメ 手法としてのインタビュー インタビュー撮影は、出演者の前にカメラを設置して、質問に答える形で、証言をさせたり、考えを述べさせたりするものです。 出演者に動きが無いので、撮影はシンプルです。 基本的に気を付けるべきは、構図 […]
2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 撮影・編集のコツ 再現ドラマの手法を使った「一人映画」の可能性 創作活動が一人で完結するかどうかという問題 映画作りに限ったことではありませんが、何かを達成しようと思えば、最も重要なのは「行動力」です。 自分で計画を立てて、実行していく必要があります。 ですから、全てお […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 撮影・編集のコツ イメージ映像を映画にする 小説のプロモーションビデオから見る可能性 小説家、京極夏彦という人をご存知でしょうか? 何年も前になりますが、「邪魅の雫」という作品が発表されました。 その時に、この小説のプロモーションとして3分間のイメージビデオが公開 […]