2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 masuda 撮影・編集のコツ CG的映像をアナログで作る楽しさ・コンピュータグラフィックスが残念なのはデータしか存在しない事 CG的映像を作成した実例紹介 最初にCG的映像をアナログで作ったのは、「未来記」という作品の一部分です。 (技術的な問題から編集作業がストップしていますが、いずれ仕上げる予定です) この作品では、紙工作で作った、超高層ビ […]
2020年8月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 川口浩探検隊・水曜スペシャル 探検映画に使用する雪上車をゼロから工作 編集中の川口浩探検シリーズのオマージュ第3弾 私は、子供の頃からの「川口浩探検隊」のファンなので、いまだに、オマージュとして「チーム・ウェンズデイ探検シリーズ」という自主映画を作っています。 現在は第3弾「ツングースの楽 […]
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 撮影・編集のコツ 画面映えする「洋館セット」 ドラマの室内シーンは、洋館風のセットが多いと思いませんか? NHKで作るような、ふんだんに予算を使えるようなドラマもそうですし、民放のドラマの多くも、よく見てみると室内シーンのセットが洋館風になっていることが多いと思いま […]
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 撮影・編集のコツ 「出演者が決まらないと始まらない」という勘違い あなたは、ご自分で映画を企画する時、なにから考え始めますか? 大まかなストーリー案がある段階で、「まず、出演者を確保しよう」としていませんか? 十分な準備ができていないうちに、「映画に出てくれる出演者は確保 […]
2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 撮影・編集のコツ 音声から映像作品を作る手法とメリット 朗読音声を発展させて、映画に変換していく手法を紹介します。 映画の制作は、その下準備に大半のエネルギーを使います。 普通は、撮影にたどり着くまでに作業全体のの7割は終えておく必要があります. 物語作りはもち […]
2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 撮影・編集のコツ 撮影のスピードアップに有効な手持ちカメラ 私は趣味の映画を作り始めたころから、「自主映画特有の素人っぽい映像」を避けることを心掛けていました。 私は、「避けるべき素人っぽい映像」「安っぽい映像」の一因は、「手持ちカメラ撮影によるブレが多い映像」にある、と判断して […]
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 撮影・編集のコツ 工業製品的映画作りのススメ 作品を作るときに、「作家性」を非常に大事にする人たちがいます。 作家性というのは、その人ならではの特徴、特質、何か滲み出る「味」のようなものです。 これは確かに大事ではあります。 ただ、本来であれ […]
2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 masuda 未分類 物語系創作活動の魅力 物語系の創作活動の魅力について、MVG代表・升田規裕が、ストーリーデザイナー・今井昭彦先生と対談しました。 第1回・創作の魅力とメディア選択 第2回・実は手軽な「映像制作」は下記リンクからご視聴いただけます。 パスワード […]
2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 未分類 動画撮影の普及を妨げるものとは 関心が高い動画撮影講座 初心者向けビデオ撮影術のオンライン講座を公開しています。 史上、これほどまでに高画質のビデオ撮影が出来るカメラを、万人がポケットに入れている状況はないでしょう。 でも、ビデオ撮影自体 […]
2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 撮影・編集のコツ ドキュメンタリー映画を作ろう 昔はネックだったフィルム代 一昔前は映画を作ると言うと非常にお金がかかるものでした。 大きな比率を占めていたのが、「フィルム代」です。 フィルムで撮影して、それを現像するという時点で、かなり […]