2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda ミニチュア 特撮も「最初のアイデア」だけでなく「視点を変えたB案」が大事な理由 映像設計が楽な時代 映像作品ですから、映像設計時、全ての場面は「概念」ではなくて、具体的な「映像」で想像することが必要です。 ここが、小説やオーディオドラマと違うところで、「鑑賞する人がそれぞれに想像してくれればいい」と […]
2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 撮影・編集のコツ 倍速視聴は悪なのか?心地良い映像リズムは年齢と共に変化するという事実 自由な鑑賞を許してくれない「映像」 「映像」というメディアにはワガママな一面があります。 同じようにストーリー系のエンターテイメントには、「マンガ」や「小説」がありますが、それらには映像特有のワガママさがあ […]
2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 撮影・編集のコツ 撮影計画を細かく立てるか?即興撮影で臨機応変に対応するか?理想はバランスよく組み合わせること バランスの探求:計画と自由のはざまで 何事もバランスが大事です。 スピード感重視で、計画を立てずに行動すると、うまく行ったときは最大の成果を得られますが、失敗すると成果が無いどころか、大きなマイナスを背負うことになります […]
2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 特撮 映像製作未経験者が持っているのは楽観的or悲観的:両極端な先入観 映像製作のワークショップなどを開催すると、面白い傾向があることに気付きます。 それは、映像製作未経験の人が持っている「先入観」が、両極端だということです。 趣味で映画を作ってみよう、となったときに、 30分 […]
2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 未分類 特撮並みの効果も生み出せるシンプルな「カット割り」という基本技法の活用 繋ぐ工夫だけで全く別場面に 1つの場面を作るときに、舞台演劇のように、文字通りそこに想定する「舞台」を作り込まなければいけない、という、素直な思い込みが、場面の実現を困難にします。 映像作品はお金が掛かる舞 […]
2023年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 特撮 シンプルなのに効果絶大!簡単な作業でインパクトが強い特撮手法を紹介します 手軽に様々な特撮手法が試せるデジタル映像 デジタルで映像が扱えなかった時代、つまり高性能のパソコンが安価で普及する前の90年代までは、特撮を含めた「映像」は、アナログで撮影されて編集されていました。 ほんのちょっとした映 […]
2023年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 未分類 「手間を掛ければより良いものができる」という勘違いをしていませんか? 手を抜いてみて分かること とにかく、丁寧にじっくりと作業をすることが大事で、短時間で要領よく済ませようということを、「悪いこと」とみなす風潮があります。 これ、仕事においても悪思想がはびこっていると思います。   […]
2022年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 未分類 過去の成功例から見る「超低予算映画」の方が大きな可能性がある事実 「つまらない」と感じる映画 あなたも、映画を見て「つまらない」と感じる事があるでしょう。 もちろん私も同じです。 でも、映画には「楽しむ技術」も必要で、何にでも揚げ足を取ったり、「現実にはあり得ない」という […]
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 未分類 あなたの観たい新作映画は存在しますか?面白いと思える作品に出会えない場合の究極対処法 本当に多様性の時代? 「価値観の多様性の時代」と良く言われます。 テレビ番組を家族で一緒に見る事が無くなった時代、各個人が、それぞれバラバラに自分の好きなものをみる時代です。 そのため、「みんなが知っている大ヒット」とい […]
2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 masuda 創作ビジネス あなたの個人的な創作活動である「映画作り」に助成金を申請すべき? 芸術は保護される対象なのか? 私は「芸術に対して助成金を出すべきだ」という意見には抵抗があります。 元々、本人が創作意欲に突き動かされて行なっている活動が、たまたま芸術分野の場合、それは芸術活動と言えるでし […]