コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

MVG博物館

  • ホーム
  • DIY映画倶楽部のご案内(2024.02現在:入会無料)
  • 作品紹介
  • 和製ロジャー・コーマンを目指せ!B級怪獣計画
  • 特撮の有効性
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 無料メルマガ「DIY特撮入門」

映像制作

  1. HOME
  2. 映像制作
2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 masuda 撮影・編集のコツ

映像制作関連オンライン講座のご案内

Udemyで公開中の講座 MVGでは、映像制作に役立つオンライン動画講座をUdemyで開講しています。 初心者のための 失敗しないビデオ撮影術 せっかく買ったビデオカメラを眠らせていませんか?見直しても楽しめず、「ビデオ […]

2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 masuda 撮影・編集のコツ

早く完成させる大切さ

そもそも、趣味の創作活動には、大抵の場合、締め切りがありません。 時間をかけて、いつまでもダラダラと作業を続けがちになります。   それに加え、「レベルの高いものを作るためには、時間をかけて丁寧にやるべき」とい […]

2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 masuda 撮影・編集のコツ

ストーリー作りの前に撮影場所を考える

映画に必要なのはストーリーと映像 当然まずストーリーを考えるわけです. ストーリーを考えて映像を設計しないことには映像は撮れません. その時に次々とイメージが沸いてくる人であれば困らないかもしれません。 でも、何の制約も […]

2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 masuda 撮影・編集のコツ

小規模の撮影用照明を紹介します

私は、最近、趣味の映画撮影では、登場人物はグリーンバックを使った室内撮影を多用しています。 ロケ地や天候などの制約なく、設計したイメージに近い映像が作れること 撮影期間を大幅に短縮できる という、本職の映画関係者や演劇関 […]

2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 masuda 撮影・編集のコツ

合成映像を使って撮影を効率化する:古典的な撮影計画ではコストが掛かり過ぎる現実にどう対処するか

 昔ながらの映画制作は膨大な人件費がかかる 映画を作る際、お手本にするのは、普通は「プロの映画作り」になると思います。 しかし、プロの映画作りというのは、商品としての一定のクオリティを確保するためだったり、「映画たるも […]

2019年12月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 masuda 撮影・編集のコツ

クロマキー映像合成のすすめ

プロの王道手法はコストが高く付きすぎる! 今回は、映像合成の手法について一つ、ご紹介したいと思います。   「映画作り」ということでお手本にするのは、普通は「プロの映画作り」です。 ところが、プロの映画作りとい […]

2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 masuda 創作アイデア

自主制作映画という趣味

「趣味は映画作り」という時代 「趣味で映画を作っています」と言うと、大抵の人は、「すごいですね」というような反応をしてくれます。 実際にやっている方からすると、「趣味でプラモデルを作ってます」とか「趣味で盆栽をやってます […]

2019年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年8月10日 masuda 創作ビジネス

自主映画で収益を出す方法

アマチュア映画は蕎麦打ちと一緒 趣味でアマチュア映画を作っている作家にとって、完成した作品がお金になるかどうかは、あまり問題ではないと思われてきました。 それはちょうど、「蕎麦打ち」が趣味の人が、蕎麦を売ることを目的とし […]

2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 masuda 撮影・編集のコツ

講座で解説「脚本」「絵コンテ」の基礎からデジタル合成まで

「超実践的ストーリー映像製作講座・概要編」   この講座では、私が30年以上続けている趣味でもある、「映画作り」について解説しています。 この講座の特徴は、映画の学校や書籍で紹介されている方法を、一部否定しなが […]

2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 masuda 映画・小説評

映画が持つ「嘘から真を生み出す力」

ピント外れな映画批判 「映画を見て感動した」という人に対して、「それは単なるフィクションでしょ?現実とフィクションを混同しちゃダメ」と、分かったようなことを言う人がいます。 これは、「事実」と「真理」を逆に混同してしまっ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • »

メールでのお問い合わせはこちら

最近の投稿

観客参加型映画の可能性・新時代の創作体験を考える

2025年8月28日

絶対に避けるべき「アクションシーンのインフレ」

2025年8月22日

唯一無二のアイデア探しは無駄・あるのは「新しい組み合わせ」のみ

2025年8月17日

撮影効率化のための邪道4K撮影

2025年8月10日

小説を書く人のAI活用術・AIとの対話で物語のアイデアが広がる(書籍レビュー)

2025年8月5日

CGではなくアナログ特撮を選ぶ理由・効率を超えた映画作りの楽しさ

2025年8月4日

AIの顔入れ替え機能をどう活用する?

2025年7月25日

禁じ手のソフトストーリー映像を作る意義

2025年7月18日

映画は先祖返りし始めたのか?・古典的技術に感じる新しさ

2025年7月5日

寝かすと熟成するネタと腐るネタ

2025年6月27日

カテゴリー

  • B級モンスター映画プロジェクト
  • 創作アイデア
  • 創作ビジネス
  • 川口浩探検隊・水曜スペシャル
  • 撮影・編集のコツ
  • 映画・小説評
  • 未分類
  • 特撮
    • グリーンバック撮影
    • ミニチュア
  • 脚本

アーカイブ化

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • ホーム
  • DIY映画倶楽部のご案内(2024.02現在:入会無料)
  • 作品紹介
  • 和製ロジャー・コーマンを目指せ!B級怪獣計画
  • 特撮の有効性
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 無料メルマガ「DIY特撮入門」

Copyright © MVG博物館 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • DIY映画倶楽部のご案内(2024.02現在:入会無料)
  • 作品紹介
  • 和製ロジャー・コーマンを目指せ!B級怪獣計画
  • 特撮の有効性
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 無料メルマガ「DIY特撮入門」
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…