2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 masuda 創作アイデア そもそも映画に王道は似合わない?・邪道映画術でいい理由 映画原理主義 vs 邪道映画主義 私はそれほど高尚な映画ファンではなくて、世に言う「名作映画」を映画館で全部観たと言うようなタイプではありません。 子供の頃、テレビで洋画劇場の番組がいっぱいありましたから、機会があれば名 […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 masuda 創作アイデア ロジャー・コーマンの教訓:低予算映画の巨匠から学ぶべきこと B級映画が持つ「工夫する面白さ」 2024年5月9日、アメリカの映画プロデューサーであり、監督・脚本家でもあるロジャー・コーマンが98歳で亡くなりました。 ロジャー・コーマンは「B級映画の帝王」と呼ばれ、低予算映画を量産 […]
2022年2月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 masuda 撮影・編集のコツ CGを多用したB級映画が面白くない理由・けっして予算とは比例しない作品の魅力 懐古趣味を排除して冷静に考えてみる 大前提として、「面白い/つまらない」という基準は人それぞれではあります。 映画作品の中に1要素でも面白いところを見いだせれば、面白がって鑑賞できる「達人クラス」の人もいれ […]