Udemy新講座「グリーンバック映画入門」

そのストーリー もっと低コスト・短期間で映画にしませんか?

この講座は

  • 余暇に趣味として、映画を作りたい
  • 町おこしやタレントのプロモーションのため、映画を作る必要がある人

にとって、大きなヒントになるはずです。

 

カメラの性能が上がり、映像編集環境が向上しても、従来の映画作りのやり方のままでは、コストの大部分を占める「撮影コスト」は減らせません。

 

毎日撮影できるプロと違って、

  • 週に一度の撮影
  • 月に一度の撮影

では、完成までに非常に長い時間がかかります。

 

「グリーンバック映画」の2大メリット

升田式スーパープリヴィズ方式を使った「グリーンバック映画」には特徴があります。

それは、従来は「特撮シーン」のために使う映像合成手法を、「全てのシーン」で使用することです。

 

「なぜ、わざわざ映像合成するの?現地で撮れば済むのに」

という意見をよくいただきますが、色々な場所で撮影する映画の場合、スタッフ・出演者全員で現地に行って、1日掛かりで撮影しても、実際に使用する映像はほんの僅かしか手に入りません。

通常は、このような撮影を何日も繰り返すことで、作品1本分の映像を手に入れますが、プロのように10日間連続で撮影できる人はどれだけいるでしょうか?

 

平均すると、月に1回しかメンバーを集められないのが普通ではないでしょうか?

そうなると、正味10日分の撮影映像を手に入れるために、10ヶ月掛かることになります。

多くの場合は、撮影期間が長引くことで、制作自体が頓挫することになります。

 

升田式スーパープリヴィズ方式を使うと、監督が1人でロケ地を回って、あらかじめ全ての背景映像を撮影しておくので、

  • 人物撮影はスタジオで一気にまとめ撮り出来るので、作品が桁違いに早く完成する
  • 完成させた作品は、登場人物映像の交換が容易で、短時間で別バージョンができる

という特徴があります。

 

従来の映画論、演技論を優先したい人には全く向きませんが、作品を、低コスト・短期間で完成させたい場合は、実用的な映像制作手法です。

少なくとも、物語の魅力を伝えること、役者の魅力を伝えることは問題なく出来るはずです。

場所と時間を選ばない「オンライン講座」

講座は、実際にグリーンバックの手法で作られたショートムービーを題材に、ストーリー作りの方法から仕上げまでを、3時間30分超の動画で解説しています。

動画講座なので、自分のペースで受講できる上、講師への質問メッセージも送っていただければ、その都度、お答えします。

 

「グリーンバック映画入門」で映像制作の新たな選択肢を使いこなす技術を習得してください。

講座の「はじめに」の部分は無料公開されています。まずは内容をご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です