2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 masuda 川口浩探検隊・水曜スペシャル 自主映画をビデオマガジンとして販売 インディーズ映画をどう活用するか 自主映画・インディーズ映画の「成功例」として思いつくのは、映画祭で賞を取ったり、劇場公開で話題になったりする、という形ではないでしょうか。 私は、もっと小さな「成功の形」を […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 masuda 撮影・編集のコツ 映像創作に多人数を巻き込むべき3つの理由 「創作活動」というものは、基本的には一人で行うものがほとんどです。 絵画にしろ、小説、手芸、工芸、作曲にしろ、他人と共同作業が出来る部分はほとんどありません。 そんな中で、「映画づくり」は、例外的に、共同作 […]
2020年9月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 masuda 撮影・編集のコツ コロナ時代の映画作り 2020年最大の出来事といえば、議論の余地なくコロナ騒動でしょう。 これまでも、インフルエンザなどで毎年多くの方々が亡くなっていますが、新型コロナは一発で人々の生活様式を激変させました。 今後は、あらゆる活 […]
2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 masuda 撮影・編集のコツ 映画を大勢に見てもらう工夫 small worlds tokyoに見るリピート戦略 ミニチュアというのは、それだけで魅力があるもので、一定の人気があります。 大掛かりなミニチュア展示施設として、日光にある「東武ワールドスクウェア」があります。 ここ […]