創作活動のモチベーションを維持するために知っておきたい作業設計のポイント

ポイントは「発信」

誰に頼まれるでもないのに、脳に汗をかいて取り組んでしまう「創作活動」。

はたからみると、

  • せっかくの休みの日に何でそんな苦労をするの?
  • もっと気楽に過ごしたらいいじゃん

と映るようですが、「創作の魅力」に気付いてしまっている私たちは、

「気楽に過ごした時間から得られる満足感」

「創作活動で一歩完成に近づいた実感から得られる満足」

の圧倒的な差を知ってしまっています。

 

ですから「役に過ごしたら?」という意見は、ランニングが趣味の人に「そんなに汗かいて疲れることしないでテレビでも見て過ごせば?」というくらい意味のないことなんです。

 

ところが、そんな「頼まれもしないのにやってしまう創作活動」の筈なのに、自分自身のやる気、モチベーションは日々コロコロと変わります。

夜更かししてまで進める日があるかと思えば、簡単な作業ですら億劫で、何も手を付けられない日もあります。

 

これが他人から請けた仕事であれば、やる気があろうがなかろうが、毎日何の問題もなく進めることが出来ます。

受注作業というのは、相手の課題を解決するための行動なので、そもそも作業者である自分のやる気に依存などしていないからです。

 

一方で、趣味の創作活動は「自分の満足感」のための作業ですから、自分自身が納期遅延の要請に簡単にOKを出せてしまうんです。

それは「誰に迷惑を掛けるわけではないから」という安心感もあるからです。

実際に、たった一人で完結するタイプの創作ではそれに間違いは無いんですが、DIY映画の場合、大抵は協力者が存在します。

少なくとも協力者が関わった以降は、出来るだけ早く「完成」させて次の段階へ進み、労をねぎらう必要があるんです。

 

しかし、前述のように、作り手である自分自身のモチベーションは一定しません。

私も「やる気」が低迷している時は完全に作業がストップしてしまいます。

このあたり、スポーツ系の趣味であれば「休むと気持ちが悪い」という感覚に手伝ってもらって継続しやすい部分があるのですが、創作の趣味の場合、進まない事への焦りが募るばかりで、どこから手を付ければ良いか分からなくなりがちです。

 

そんな時、大きな推進力になるのが承認欲求が満たされることであり、そのための手法が

具体的に言うと、「メイキングの写真」を投稿することです。

もちろん、この投稿を効果的にするためには、日頃から自分の「発信メディア」を育てておくことが必要です。

 

メディアを育てておけば、あなたの発信に対して共感してくれる人に情報を提供できます。

そして、基本的に「メイキング情報」というのは、第三者から見てとても「面白い」んです。

創作者としては不本意かもしれませんが、多くの場合、完成した本編よりメイキングの方が面白いのが事実です。

 

ですから、あなたの発信に対して人々は共感して承認してくれます。

その反応はあなたの承認欲求を満たすことになり、続きの創作作業のためのモチベーションを生み出すことの原動力になります。

単純に、面白がられたり、褒められたりすることでその気になってしまうんですね。

我ながら単純だとは思いますが、そんな子供じみた動機で、私たちの行動は変化するんです。

ですから、これをプラスに利用しない手はありません。

発信から逆算すると作業の順番が変わってくる

実際には、発信の内容自体はある程度何でも良いんです。

「これは受けるだろう」

と思って、反応を楽しみにして発信してみたら全く受けなかったり、完全にその場しのぎで発信した、全く見映えのしない写真が思わぬ高評価を得たりします。

 

ですから、ある程度機械的に「ペースをコンスタントにすること」を意識して発信することが有効です。

その上で、発信しやすい順番で作業を進めます。

 

見落としがちですが、この「順番」はとても重要です。

これは仕事でたとえると分かりやすいかもしれません。

 

A、Bという2つの作業があるとします。あなた自身はどちらからでも作業できるとします。

しかし、Bの作業については、あなたの作業後、誰かがその成果物を使って次工程に進める必要があります。

 

仕事ができない人というのは、後の流れまで意識して作業の優先度を設計することが出来ません。

この場合、何も考えずにAから作業してしまいがちです。Aを終えてからBに着手して定時までに完了させる、ということを平気でします。

すると、次の工程でBの成果物を待っている人は、定時後にやっとその材料を入手することになるんです。

 

もし、Bの作業を先に終えておけば、その段階で次工程の人は早目に作業をスタートさせることが出来、当然、作業完了のタイミングも早くなります。

あなたはB>Aという順番で作業をしても、定時ちょうどで作業を終えることに変わりはありません。

この「優先順位付け」の意識を持つ事はとても重要です。

優先順位に無頓着な組織は、この無駄が積もり積もって、「無駄の発生や予防に無関心な文化」を作ってしまいます。

 

創作作業でも同様な考えを持ちましょう。

「次の工程」は「発信」です。

このタイミングでメイキングの様子を発信して関心を維持させたい、という時に「まだ写真等を出せる段階になっていない」というのでは話になりません。

理想的にはメイキング写真などは、定期的な発信の順番待ちになっているくらい、早目にストックされるようにしたいところです。

 

そのためには、2週間後に2つの写真が一度に用意できる作業の順番を設計するのではなく、2週連続で写真が1点ずつ用意できるような作業の順番に設計することが重要です。

小さなゴールを積み重ねる設計に

創作活動と、工業製品などの製造で大きく異なる点は、「目的」です。

創作作業は完成品そのものだけに価値があるのではなくて、「その作業過程を楽しむこと」も重要な目的なんです。

ですからなおさら、作業には「設計」が必要です。

スタートと終了だけを設定するのではなく、途中途中で効果的な記録も残せるように、ベイビーステップを設けて、それに向けて作業を分割して設計します。

それによって定期的に一定の達成感が味わえるので、モチベーションが保たれます。

モチベーションさえ保てれば、創作活動はゴールに向けて進め続けることができるんです。

 

創作者はどうしても成果を高望みしてしまいがちです。

「どうせなら、もう少し作業を進めてから、まとめて情報を発信しよう」

とか

「せっかくだから、もっと完成度を高めたものを見せて驚かせたい」

と考えてしまいがちですが、はっきり言って、他人はそんなことを求めてはいません。

 

10日に1回、キレイにまとめた情報を見せられるよリ、毎日、地味な写真を見続ける方が、「暇つぶし」として役に立つんです。

 

不本意かもしれませんが、あなたの創作活動は他人からしたら「暇つぶしの一つ」に過ぎません。

でも、これこそが創作者と他者との正しい関係です。

プロのエンタメ作品でも全く同じです。大金を掛けて作ったコンテンツも、観客の暇つぶしとして認められることで対価を得ているわけですから。

 

あなたがSNSで発信することで、わずか数秒でも暇つぶしに貢献できるようになれば、これは大したものです。

それを目指してください。

何よりも、こまめな発信は、あなたの企画を忘れさせない効果があります。

じっくり時間を掛けて発信してしまうと、仮に内容は良くなっていたとしても、既に応援者に忘れ去られている可能性大です。

これでは、自主映画が忘れたころに完成して、「ああ、そんなのにも関わったかも」というくらい興味が失せてしまってから

  • 時間があったら観て感想を聞かせて
  • できればSNS等で宣伝して

と頼んでも、うまくいかない状況と同じです。

 

少し撮影素材が貯まってきた時点で、予告編を作ることも小さなゴールとしてふさわしいのですが、もっと手軽にたった1枚の写真と短いキャプションで進捗状況を伝え、「なにか面白そうなことやってるらしい」と思わせる発信を続けることが大切です。

 

参考になれば幸いです。

(ブログ記事一覧)

オンライン講座「超実践的ストーリー映像製作講座・概要編」のご案内

この講座は、低予算で映画を作りたいアマチュア向けに、エンタメストーリーの作り方と映画制作の「裏技」を紹介するものです。

プロのやり方にこだわらず、簡単にオリジナルの映像作品を作る方法を教えます。是非、内容をご確認ください。

オンライン講座「超実践的ストーリー映像製作講座・概要編」の詳細はここをクリック

The point is “transmission”

“Creative activities” that you sweat in your brain and work on even though no one asks you.

From the outside,

  • Why are you having such a hard time on your day off?
  • Shouldn’t we be more comfortable?

It seems to be reflected.

However, for those of us who have become aware of the “charm of creation,” there is an overwhelming difference between the “satisfaction that comes from spending time comfortably” and the “satisfaction that comes from feeling one step closer to completion in creative activities.” I know

 

Therefore, the opinion “Why don’t you spend your time playing a role?” is as meaningless as asking someone whose hobby is running, “Why don’t you spend your time watching TV instead of sweating so much?”

 

However, even though it is supposed to be such a “creative activity that I do without being asked,” my own enthusiasm and motivation changes from day to day.

There are days when I stay up late to get things done, and there are days when even the simplest tasks are a hassle and I can’t do anything about them.

 

If this is a job commissioned by someone else, whether they are motivated or not, they can proceed every day without any problems.

Order work is an action to solve the other party’s problem, so it does not depend on the motivation of the worker in the first place.

 

On the other hand, creative activities as a hobby are work for “self-satisfaction”, so it is easy for me to give the OK to requests for delays in delivery.

It is because there is also a sense of security that “I will not bother anyone”.

In fact, there is no mistake in the type of creation that is completed by just one person, but in the case of DIY movies, there are usually collaborators.

At least after the collaborators are involved, it is necessary to “complete” it as soon as possible and move on to the next stage to thank them for their efforts.

 

However, as mentioned above, the motivation of the creator himself is not constant.

I also completely stop working when my “motivation” is low.

In this regard, if it is a hobby related to sports, there is a part where it is easy to continue with the feeling that “I feel bad when I take a break”, but in the case of creative hobbies, I just get impatient about not progressing. It’s easy to get lost in where to start.

 

In such a case, the big driving force is to satisfy the desire for approval, and to be specific, the method for that is to post “photos of making”.

Of course, in order to make this post effective, it is necessary to cultivate your own “outgoing media” on a daily basis.

 

If you grow the media, you can provide information to people who sympathize with your transmission.

And basically, “making information” is very “interesting” from a third party’s point of view.

As a creator, I may be reluctant, but the fact is that in many cases, the making-of is more interesting than the finished story.

 

Therefore, people will sympathize with your message and approve it.

That response will satisfy your need for approval and will be the driving force behind creating motivation for your next creative work.

Simply being amused or praised will make you feel like that.

Simple as it sounds to me, it is these childish motives that change our behavior.

So why not take advantage of this advantage.

The order of work changes when counting backwards from the call

In fact, the content of the transmission itself can be anything to some extent.

“I will receive this”

Thinking that, I was looking forward to the reaction and sent it out, but it didn’t get received at all.

 

Therefore, it is effective to be conscious of “keeping the pace constant” mechanically to some extent.

On top of that, proceed with the work in the order that makes it easier to send.

 

It’s easy to overlook, but this “order” is very important.

This may be easier to understand if you compare it to your work.

 

Suppose you have two tasks, A and B. Assume you can work from either.

However, for work B, someone needs to use the deliverables to proceed to the next process after your work.

 

People who can’t work can’t design the priority of work to be conscious of the later flow.

In this case, it is easy to start working from A without thinking. After finishing A, I start B and complete it by the fixed time.

Then, the person who is waiting for the deliverable of B in the next process will finally get the material after the fixed time.

 

If you finish work B first, the person in the next process can start work earlier at that stage, and naturally the timing of work completion will be earlier.

Even if you work in the order of B and then A, you will still finish the work exactly on time.

It is very important to be aware of this “prioritization”.

An organization that is indifferent to priorities accumulates this waste and creates a “culture of indifference to the generation and prevention of waste.”

 

Think the same way about your creative work.

The “next step” is “transmission”.

If you want to maintain interest by transmitting the making-of at this timing, it would be pointless to say, “I’m not at the stage where I can publish photos yet.”

Ideally, I would like to stock up on making-of photos as soon as possible, so that they are waiting for their turn to be posted regularly.

 

For that reason, it is important not to design the order of work so that two photos can be prepared at once in two weeks, but to design the order of work so that one photo can be prepared for two weeks in a row.

Designed to accumulate small goals

The big difference between creative activities and the manufacturing of industrial products is the “purpose”.

The value of creative work is not only in the finished product itself, but it is also important to enjoy the work process.

So all the more, work requires a “design”.

Instead of just setting the start and end, we set up baby steps and divide the work towards them so that we can keep an effective record along the way.

This will give you a sense of accomplishment on a regular basis, which will keep you motivated.

As long as you maintain your motivation, you can continue to pursue your creative activities toward your goals.

 

Creators tend to have high hopes for results.

“In any case, let’s proceed with the work a little more and then send out the information collectively.”

And

“Since it’s a big deal, I want to show you something more complete and surprise you.”

I tend to think that, but to be clear, others don’t ask for that.

 

Once every 10 days, I can show you a neat summary of information.

 

It may be unwilling, but your creative activities are nothing more than “one way to kill time” for others.

But this is the correct relationship between creators and others.

The same is true for professional entertainment. Content created with a lot of money is also paid for by being recognized as a pastime by the audience.

 

If you can contribute to killing time for just a few seconds by posting on SNS, this is a big deal.

Aim for it.

Above all, frequent communication has the effect of not forgetting your plan.

If you take your time and send it out, even if the content has improved, there is a high possibility that it will already be forgotten by your supporters.

In this case, the independent movie will be completed when you forget about it, and you will lose interest to the point that you may be involved in something like that. It’s the same situation as when you ask them to advertise on the website, but it doesn’t work.

 

Making a trailer is a good small goal once you’ve accumulated a little bit of shooting material, but it’s easier to convey the progress with just one photo and a short caption, saying, “It looks like they’re doing something interesting.” It is important to continue sending messages that make you think.

 

I’m glad if you can use it as a reference. (This sentence was written by automatic translation)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です